さいたま市PRキャラクター
つなが竜ヌゥ

埼玉県のマスコット
コバトン&さいたまっち

日程 2025/11/2 Sun. – 3 Mon.

場所 大宮第二公園 ひょうたん池周辺緑地

「災害が起こったらどうすればいいんだろう?」
大宮公園で楽しく防災を知って、体験できるイベントがまたやってきます!
ステージ、出店、パークスポーツあり、そして車中泊&キャンプもできちゃう👍

家族と安全に過ごすため、災害対策や避難方法を楽しく体験しましょう。

皆さんぜひ予定を開けておいてくださいね!

防災車中泊&オートキャンプ予約受付中!

防災車祈願花火予約開始

車中泊レクチャー(カーネル)

車中泊防災の第一人者、カーネルの編集長が自ら登場!災害時に役立つだけでなく、日常でも快適な車中泊の秘訣をレクチャーします。長年の経験と豊富な知識を惜しみなく伝授し、車中泊初心者からベテランまで、誰もが実践できるテクニックを紹介!この機会をお見逃しなく、安心・快適な車中泊ライフを手に入れましょう。

防災謎解きスタンプラリー

会場内に散りばめられた防災にまつわる謎解きクイズにチャレンジ
正解してスタンプゲット♪
スタンプを全部集めると素敵な景品プレゼント🎁✨※景品無くなり次第終了
クリエイターΣ」による「ややむず」コースと「難解」コースあり。果たして難解コースを解ける人は出てくるのか?!

例題:(ヒント・回答はクリック!)

埼玉県防災学習センター そなーえ

埼玉県防災学習センターは、災害に強い地域づくりのため、地震や暴風などの災害時の対処方法を楽しく体験・学習いただける施設で、今回特別に出張出店します!万一の災害に備え、ぜひご体験ください!

まちの計画研究所

地域の防災をもっと身近に!楽しく学べる「防災ウルトラクイズ」をステージで開催。子どもから大人までワクワクしながら参加でき、遊びの中で防災知識が身につく体験型イベントです。

埼玉県イツモ防災

埼玉県が推奨する3つの自助(「家具の固定」、「災害用伝言サービス」、「3日分以上の水・食料備蓄」)を分かりやすい防災コンテンツを使い、イベント形式で講座やワークショップなどの方法を用いて啓発します。

自衛隊第32普通科連隊

第32普通科連隊は埼玉県さいたま市の大宮駐屯地に駐屯し、主に埼玉県の災害派遣・防衛警備を担任しています。

さいたま市水道局

水道施設が被害を受けると、直接市民の生活に大きな影響を与えます。
災害時に飲料水を確保し、速やかに施設を復旧するなど、ライフラインの確保のために災害対策を進めています。

自治医科大学附属埼玉医療センター

自治医科大学附属さいたま医療センターは、高度急性期医療を担う中核病院として、救命救急センターを設置し、年間約1万件の救急車を受け入れています。また災害拠点病院としてDMATを有し、大規模災害時には各地に派遣され、地域医療と災害医療の双方で重要な役割を果たしています。

動物支援ナース 埼玉県支部

​人とペットが共生する中で・・・ペットが大好きな方も、苦手な方もペットが大切な方も、関心のない方も防災と減災が必要です。 お互いが困らないために・・・歩み寄るお手伝いをします。

動物支援ナースのテントブース

希望食品株式会社

明日への希望とやすらぎを届ける希望食品のアルファ化米。

国際ロータリー第2770地区第3グループ

「あつまれ!災害復興支援&ポリオ根絶活動として、東北の物産(喜多方ラーメン箱入
り・極太メンマ・棚田の新米(2Kg袋入))の販売を行います。災害復興のお手伝いをし
て、利益については寄付を行い、社会貢献します。
 皆様是非ご来場いただき社会支援のご協力を一緒にしましょう!」

さいたま市薬剤師会

モバイルファーマシーの導入に向けた活動をしています。

一般社団法人埼玉県造園業協会

(一社)埼玉県造園業協会では、支障木や危険木の除去に「早く・安心・安全」なロープワークを活用した高木の剪定デモンストレーションを行います。

SMS

ARGOは、地上でも水上でも走行可能な特性を持つため、災害時の重要な移動手段として注目されています。
実際にその性能を体験できる機会として、ARGOの展示や試乗会などのご依頼をお受けしております。

さいたま子ども食堂

学生や大人、高齢者の方々ともふれあい、語らう場として、傷害を持っている方とも交流が深まる場として、そんな思いで子ども食堂を運営しています。

明治安田 健康チェック

健康を「つくる」取組みの一つとして、「明治安田の健康チェック」イベントを全国の支社等で展開しています。みなさまに気軽にご参加いただき、健康状態等を確認いただく機会として、血管のしなやかさや体内の老化物質の蓄積状況、骨の健康度等のチェックが可能な「先進的な健康チェック機器」をご用意しています。

明治安田の健康チェック

PORT@RESCUE

PORT@RESCUE では、「防災」「水の事故防止」「危機管理」「First Aid」などをテーマに、研修・講演・ワークショップを各地で展開しています。今回は、”身近な物を使った手当”の体験ブース、開会式での”都市防災と被災地ボランティアについて”の講話を担当します。

ミュージアムヴィレッジ大宮公園

「ミュージアムヴィレッジ大宮公園」とは、東武アーバンパークライン(野田線)の大宮公園駅を起点とした半径1㎞に位置する10の施設のエリア名称で、各施設の個性を生かしながら相互に連携する、魅力的なカルチャー&スポーツエリアです。

MVOガイドマップ

災害用キッチンカー

●災害用キッチンカーとは
災害時(有事)は被災地に駆け付け、温かい食事を要配慮者(障がい者・高齢者・透析患者等)に提供します。(嚥下調整食や減塩食等)日常(平時)は災害時の食料支援についてイベント等で啓発を行います。日々の営業活動はしていません。(一社)日本ショーファー協会

大容量ポータブルバッテリー「タメルラボ.」

日本全国の自治体で導入実績のあるタメルラボ.は、大容量、軽量、可搬型で安全性に優れた蓄電池であり、導入支援からアフターフォローまで充実したサポートを提供しています。(株式会社socokara)

株式会社ナッツ

日本最大のキャンピングカービルダー「Nuts RV」が最新モデルのキャンピングカーを展示します。快適な車中泊やアウトドアを楽しむための高機能な装備が魅力のNuts RVのキャンピングカーをぜひご覧ください!

埼玉トヨペット株式会社

初めての愛車。助手席に大切な人を乗せた日。旅先で見た最高の景色。家族が増えて、車の楽しみ方が変わっても、お客様にとって一生変わらないパートナーであり続けたい。
そんな「絆」を大切に、私たち埼玉トヨペットはお客様とともに歩んできました。

埼玉ダイハツ販売株式会社

オールダイハツ「Light you up」のスローガンの下、暮らしや環境への負担の少ないスモールカーを通じて埼玉県のお客様お一人ひとりに軽やかな気持ちと、きめ細やかなサービスを実現することで、輝いたライフスタイルをご提供することに取り組んでいます。

LiTime / NEXTLIFE

当日、弊社ブランド LiTime のブースでは、抽選イベントを開催する予定です。 ご来場の皆様にキャンプ用ランタンや冷蔵庫マグネットなど、 実物のプレゼントをご用意しております。 さらに、目玉景品として 新発売のLiTime 12V320Ah MINIバッテリー(価値10万円相当) を1名様にプレゼントいたします。

AO WHEELS & ARCANE WARRIOR

AO WHEELSは高品質と技術革新を追求するカスタムホイールの専門メーカーです。
ARCANE WARRIORは、オーバーランド・アウトドア向け製品ブランドです。革新的なルーフ・ラック、防塵防水のラゲッド・カーゴケース、日焼け防止のオーニングなど、信頼の品質タフなデザインで世界17地域での冒険をサポートします。

ラクネル

メティオの人気シリーズ「ラクネル」キャンピングカーは、エブリイやハイゼットなどの軽ミニバンから、タウンエースベースのモデルまで多彩なラインナップ。ライフスタイルに合わせたオプションも充実しています。

MC:さわやか五郎

昨年に引き続き、今年もMCで会場を大いに盛り上げてくれます!
お笑いコンビ・上々軍団のメンバー。2009年「M1グランプリ2009」で準決勝に進出。2014年「お台場新大陸 夏笑王2014」で優勝を果た\\す。テレビでは2007年テレビ朝日ドラマ「彼女との正しい遊び方」、2012年静岡朝日テレビ「たまごちゃん」レギュラー、2014年フジテレビ「うつけもん」、中部日本放送「ノブナガ」、2015年テレビ東京「センニュウ感」、2016年テレビ神奈川「sakusaku」レギュラー出演。9月「さわやか五郎バースデーイベント」を開催。趣味・特技は歌、ギター、ピアノ、ゴルフ、筋トレ。

Sai♡Puri

さいたま市発🌸笑顔と元気の花を咲かせるアイドルグループSai♡Puri
地域の人達を笑顔に、そしてみんなと共にさいたまを盛り上げていきます✨️

日光猿軍団

人間さながらの演技で笑いを誘う「日光さる軍団」が今年も大宮第二公園に登場!
人気コンビ「ゆりありく」は、ゆりあさんとお猿のくぅちゃんによる息ぴったりのコントで、テレビでも大活躍!会場では愛らしい猿芸が楽しめます。

EXPG STUDIO OMIYA

EXPG STUDIO OMIYAです。
大宮駅東口徒歩3分に位置するエンタテインメントスクールになります。
「EXPG STUDIO」はアーティストを目指したい方、ダンス、ボーカル、演技、すべての表現者=エンタテイナーを育成していく本格的なスクールです。
夢を追い続けてきたEXILEが、子どもたちの夢を叶える場所を提供したいという想いのもと、全国各地にに展開しています。
今回、EXPG STUDIO OMIYAの生徒たちによるパフォーマンスをさせていただきますので、ぜひ皆さま、楽しんでご覧ください。

車中泊系YouTuberトーク

埼玉が誇る車中泊系YouTuberの二大スター、「埼玉の仙人」と「さおりんご」が登場!それぞれの車中泊スタイルをもとに楽しいトークを披露。車中泊ファンやアウトドア好きには見逃せないトークイベントです。

Swimming Fly Walkman

isamu(Gt)が「自分らしい音楽を自由気ままにやりたい」との思いから、かつてCLAY FISHで共に活動していたPAPA(Dr)を誘いバンド結成。
都内でソロアーティストとして活動し、人気急上昇中だったボーカリスト「伊賀崎 拓郎」(Vo)に目を付けてスカウトする。
その後、マネージャーのOTA(Gt)がギターで参加し、最後にTAKA(Ba)が加入し現在の5人が集まった。
バンド名の由来は、ある少年がイメージする「カッコいい存在」を表している。

ダイナマイト⽥中&Hazel

Rock’n’Rollをこよなく愛する熱きバンド。魂を揺さぶるサウンドとパワフルなパフォーマンスで会場を一体にし、観る人すべてをダイナマイトの世界で爆発させます!

大宮北中学校吹奏楽部

こんにちは。
さいたま市立大宮北中学校吹奏楽部です。昨年に引き続き参加させていただきます。20名ほどのバンドですが、仲よく、元気よく盛り上げます。手拍子をしながら応援、よろしくお願いいたします。

氷川劇場アンバサダーズ

♪Singer 鬼丸AKKO♪
元大宮芸妓という経歴を持ち「和魂洋才」をモットーにJazz や昭和歌謡など幅広いジャンルを歌唱♪
市内のイベントやライブ等にて活躍中!

♪氷川劇場アンバサダー FOXY歌世♪
音楽療法士として、音楽が心を繋げ、沢山の感情が溢れる瞬間に寄り添う日々。懐メロを中心に幅広いジャンルで音楽への愛と感謝を胸に配信ライバーとしても活躍中

TK SOUL

元祖”歌う歯科医師”
BUNGALOW MUSICより「BABY」でCDデビュー。
現在、元GARNET CROW古井弘人氏のプロデュースで勢力的に活動中。
鬼丸AKKOとユニット「世祭り~YOMATSURI~」を結成し、オリジナルソング『大宮Sexy Night』を11月にリリース決定❗

N郎♪

ソングライターボーカリスト、2018年より埼玉県をテーマとした楽曲を各地で演奏

ご近所 de BOSAI

“楽しみながら防災を学べる”特別ステージ、『防災盆踊り〜いのちを守ろう音頭〜』
地震の備えはどうですか?
「防災盆踊り」は、“楽しみながら命を守る知恵”を学べる古くて新しい防災と音楽のカタチです。
音楽に合わせて、手話で「いのち」「まもる」「ために」と心を込めて踊ります!
防災クイズも交えた、笑顔あふれる15分。
最後は子どもも大人も一緒に踊って、心も体も“備え上手”に!

Cheer up RV 大抽選会!

オレたちおっさん族」による、宿泊者限定の豪華大抽選会を開催します!今回も防災に役立つ実用的なグッズや、アウトドアライフをさらに充実させるアイテムをたっぷりご用意!これを機に、キャンプや車中泊がもっと快適に、そして楽しくなること間違いなし。どなたにどんな豪華賞品が当たるかはお楽しみ!おっさん族の熱いエネルギーとともに、盛り上がること間違いなしです!

からあげの匠越谷店

サクサクジューシーなからあげが自慢。出来立てをお楽しみください。

森田商店

昭和11年創業 所沢のお漬物屋
昔ながらの製法を大切に。
漬物の他ドレッシングやおこわ・おはぎなど手作りの”美味しい”をご提供させて頂いております。

リトルスター

こども縁日で出店します!

ちりちりのお店

ランタンや工具、釣り針など、ちょっと変わったアウトドアっぽいチャームを使った、男女問わず身につけやすいアクセサリーや、ティータイムや季節のイベントにも合わせやすい可愛い系アクセサリーも作っています。
覗きにきていただけるだけで店主は大変喜びます!

Bar Artemisia

昨年の第一回イベントで衝撃的なデビューをした”Cheer up RV Bar”をプロデュースしてくれたBar Artemisia。今年はさらにグレードアップするとのことで、とても楽しみです!

スマイルラボのキッチンカー

coody

Coodyは、環境に優しい素材と安全設計で、家族の笑顔を育むエアテントブランドです。
誰でも簡単に設営できるCoodyのエアテントで自然の中で過ごす時間をもっと楽しく、もっと快適に。
独自のドッキングシステムで広がる空間は
家族の成長と共に思い出も未来も繋いでいきます。
Coodyはあなたのキャンプを特別な体験へと変えていきます。
さあ、家族の新しい物語を始めましょう。

Green People’s Power

グリーンピープルズパワーの特徴は、「再生可能エネルギー」「地産地消」「市民の力」の3つ。その中でも特徴的なのは「市民の力」です。私たちは、市民電力連絡会という小規模な発電事業団体のネットワークの中から生まれました。

KMTパーツ

キャンピングカーや車中泊に必要な部品、製品の販売をしております。 輸入品、オリジナル製品など、他社では取り扱いのない商品もございますので、ぜひご覧ください。

一般社団法人賑ノ杜

るーぱん×大宮ボートハーバーコラボ商品
「ムーンライトソーダ」
夜空にきらめく、ひとしずく
星降る夜にふさわしい、幻想の一杯。
🌙Moon light Soda🌙
月光を閉じ込めたような透きとおる輝きと、
口の中で弾ける香りの魔法が魅力の炭酸ドリンク。
爽やかなレモンとバイオレットのどこか懐かしくそしてほんのり香るバタフライピーの
ノスタルジックな清涼感が秋の夜を彩ります。

かのうや

さいたま大宮の氷川神社近くにある食事処の案内。「食べることは、生きること」を伝え、参拝者の「幸せ」を願います。古来伝わる川魚料理で、訪れる人々の「健康長寿」を叶えたいと願う、「人の幸い叶える処」です。

氷川参道沿い【川魚料理 かのうや】川魚料理で健康長寿。参拝や散歩の際にもぜひ - タウン誌 Acore(アコレ)おおみや

恋するバナナ

《フルーツ好きのためのバナナジュースとクレープのお店》
💛毎月変わる【限定バナナジュース】が人気
💛厳選フルーツ使用

Sidi Bou

片手で持てる新感覚”ピザコーン”と地中海料理をキッチンカーからお届けします

かどや

一つひとつ丁寧に作ったお餅・おにぎり・お団子、赤飯などの品々は、地元のお客様を中心に長年愛されてきました。
使用するあずきやお米は最高級のものを使用し、その分包装やパックは簡素なものにすることで、気軽な値段で皆様に美味しく食べていただくことを信条としております。

カーネル

本邦初の車中泊専門誌! 一般乗用車での車中泊テクニックやギア、車中泊目線のドライブガイドのほか、キャンピングカー、バンライフなど、クルマ旅をもっと楽しく快適にする情報が満載の専門誌です。

画像をアップロード

ナニスル?

「ナニスル?」は、シルクスクリーン印刷のワークショップを提供する泰輝印刷株式会社のサービスです。体験型で、自分だけのオリジナルデザインを作成できる楽しいブースです。

TOKYO TAKIBI TIME

心を癒す焚火の音とゆらぎ、
焚火で作るワイルドで美味しい料理、
焚火を前に「今」と向き合う時間、
焚火を囲み大切な人達と過ごす時間。
焚火という特別な体験を通して、
多くの人々に「豊かな時間」を届けたい。
私たちはそんな想いでプロダクト開発に向き合っています。

IN/OUT

手軽に気張らず出かけやすい休日の過ごし方。
キャンパーも愛好する「チェアリング」
IN&OUTは、部屋でも自然の中でも
使いやすいリラックスツールを紹介します。

生協の宅配パルシステム

安全安心な食材や環境に配慮した生活用品などを、玄関先までお届けする宅配サービスです。
おとなも子どもも喜ぶ、パルシステムオリジナルのヨーグルトやプリンなどが、無料で試食できます。
ご家族みなさんでご来場下さい。

新潟ラーメン カズ & 地酒

翔和(しょうわ)

雑貨販売、ワークショップ

ままごとや

鴨肉を使ったご飯、焼きうどん、もつ煮等

株式会社ナッツ

明治安田

LiTime

株式会社J&S

毎日興業株式会社

埼玉トヨペット株式会社

埼玉ダイハツ販売株式会社

グリーンピープルズパワー株式会社

積水ハウス建設関東株式会社

一般社団法人埼玉県スマートまちづくり

MET Design Home株式会社

株式会社ウエニ貿易

株式会社レンタルのニッケン

国際ロータリー第2770地区第3グループ

ホリカフーズ株式会社

ダイドードリンコ株式会社
首都圏第二営業部

株式会社サイボウ

株式会社socokara

クリロン化成株式会社

Rakuneru by METIO

IN&OUT

カーネル株式会社

株式会社Symphony Innovations

株式会社シンプランニング

株式会社NEXTLIFE

ブロケイダ合同会社

About us

共催:大宮公園防災車中泊&キャンプFes.実行委員会/
   大宮第二公園及び第三公園マネジメントネットワーク

後援:埼玉県/さいたま市/一般社団法人日本RV協会/
   一般社団法人さいたま市薬剤師会

企画:埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム
   「埼玉の豊かな水とみどりを守り育む」分科会
    都市公園の持続可能な利活用と環境保全に関する検討部会/
   Cheer up RV/カーネル株式会社